いまごろ!朝日
「まさか。そう思って2度、3度と検算してみた。やはり正しい。うーむ。考え込んでしまう。先日あった総選挙での300小選挙区の票数のことである。自民・公明両党の候補者の得票数を合計すると、ざっと3350万票だった。一方の民主、共産、社民、複数の新党や無所属を全部あわせると3450万票を超えている。なんと100万票も与党より多いではないか」(朝日、9/26,天声人語)
今頃何を言ってるんだい!
選挙中は「郵政民営化の国民投票」と言い、小泉圧勝の見出しをならべておいて、今頃「小選挙区での投票者の過半数が必ずしも民営化に賛成ではなかったという事実」と書く。
「考え込んでしまう」のは足し算のことじゃなくて、自分たちの報道のことじゃないのか。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント