« 被爆者のお話を聞いて | トップページ | わらび座「火の鳥」 »

2010年1月22日 (金)

おにぎりの会1周年

Onigiri15 中村区役所で炊き出しを続ける「おにぎりの会」が1周年をむかえました。

名古屋市のホームレス対策は中村区役所が一手に対応してきましたが、昨年からは「日本一の派遣切り」で名古屋中はもとより愛知県内、東海3件、さらには長野や近畿からも職と同時に住居を失った方達が中村区役所に押しかけました。

この地域では15年も前から笹島共生会や笹日労などがホームレスや日雇い労働者の支援をおこなってきましたが激増する生活保護の申請や住居を失う人たちに、さらに多くの市民が支援に参加。「おにぎりの会」をつくって毎日おにぎりと味噌汁を提供してきました。台風の日以外毎日かかさず60人から100人分ほどのおにぎりを渡しています。

笹島のみなさんは派遣村実行委員会にも参加しています。私もできるだけカンパで協力させてもらっていますが、先日中心メンバーの岩田さんから「おにぎり通信」と年賀状をいただきました。今年は雪が降ってたいへんだったそうです。

|

« 被爆者のお話を聞いて | トップページ | わらび座「火の鳥」 »

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: おにぎりの会1周年:

« 被爆者のお話を聞いて | トップページ | わらび座「火の鳥」 »