« 2014年8月 | トップページ | 2014年10月 »

2014年9月29日 (月)

映画のもととなったサムソン事件をNHKが報道

11月に東京、大阪、名古屋で上映される韓国映画「もうひとつの約束」の元となったサムソンでの有機溶剤による労災事件がNHKで放映されました。

2014年9月22日(月)
サムスン電子 化学物質被害発覚の衝撃
Sp_140922韓国を代表する大企業・サムスン電子に激震が走っている。化学物質による従業員への健康被害が明らかになったからだ。先月、ソウル高等法院は、サムスン電 子の工場で部品の洗浄作業をしていた従業員が白血病で死亡した件を労災として認定。今月、上告が断念され、化学物質による労災が確定した。ほかの元従業員 からも労災が申請されており、支援にあたる医師は「今回のケースは氷山の一角」と話す。こうした化学物質による健康被害は、韓国だけでなく日本でも発生。 しかしあまりに多種多様な化学物質と被害の因果関係を証明するのは至難の業だ。韓国での事例から、企業における化学物質の管理の実態と対策を考える。
出演:立岩陽一郎(国際放送局記者)

以下
http://www.nhk.or.jp/kokusaihoudou/archive/2014/09/0922.html

映画「もうひとつの約束」名古屋上映会Photo
11月14日(金)18:30~
名古屋市教育館講堂
地下鉄「栄」駅下車3番出口すぐ
上映協力券 1000円

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年9月24日 (水)

サビだらけの県営住宅

「リニアを起爆剤に」と名古屋駅前には巨大ビルの工事がつづく名古屋ですが・・・

Chu140227くらしのための予算は削られるいっぽう。非正規の若者が増え、結婚して少しでも安い住宅に入りたくても県営住宅になかなか入れません。しかし愛知の県営住宅は1万戸もの空き家があります。県が住宅予算を削減しているためです入居者が退出しても修繕されないために、入居の募集ができません。(→中日14/02/27)

空き家だけではありません。人が住んでいる部屋も同様。ベランダはサビだらけです。どこもこんな状態で放置されています。(←県営大森向住宅、守山区)

Omorimuki2_2万博赤字穴埋めには80億円

住宅の修繕費は30万円。一万戸修繕しても30億円ですべて修繕できます。どれほどの若者が助かるでしょうか。しかも家賃収入も入ってきます。

いっぽう、愛知県は万博でつくったリニモの赤字救済に23億円、ラグーナ蒲郡で売れない土地のために77億円を支出。これまでにも中部空港前島の空き地にも莫大な金をつぎ込んでいます。
これが県民の医療や福祉の切り下げにしわ寄せされてはたまりません。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

9.21さよなら原発 NAGOYA ACTION

21日、白川公園でさよなら原発NAGOYA ACTIONが開催されました。
メインゲストには鎌田慧さん。集団的自衛権の問題や朝日新聞バッシングなどにもふれ安倍政権の横暴が原発再稼働にもつながっていることを強調しました。

とても暑い日でしたが、サウンドデモを先頭に大須商店街をめぐって、栄、さらに広小路通りを白川公園まで2時間のデモ。“悪霊”の「戦争すすめる安部はやめろ」「消費税あげる安部はやめろ」などのラップコールに沿道から拍手喝采。写メ、スマホや手を振っての応援がいっぱいでした。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年9月 5日 (金)

全国で議員の不正が相次いでいますが、愛知県議会もでたらめ。共産党の議員がいないので議会内部で問題にされず、昨年名古屋地裁から自公民3党に09年分2860万円もの返還命令がでた。昨年は自民と減税の2議員が辞職に追い込まれましたが、今度は議長自らが白紙の領収書にうそを書いて請求していたことが発覚しました。

来年の知事選挙では自民党、公明党が現職の支持を決めてオール与党体制に。知事も議会に何も言えない状況です。Min140907

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2014年8月 | トップページ | 2014年10月 »