高浜原発再稼働反対!!
高浜原発の再稼働否定の判決をひっくり返すために最高裁が福井地裁に送り込んだ裁判官が仮処分をひっくり返す不当判決。
翌日の関電東海支社前には90人が集まって再稼働反対を訴えました。
高浜原発再稼動反対。今年最後の関電行動。不当な判決に抗議しています。マスコミもたくさん来ています。
Posted by 榑松 佐一 on 2015年12月25日
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
高浜原発の再稼働否定の判決をひっくり返すために最高裁が福井地裁に送り込んだ裁判官が仮処分をひっくり返す不当判決。
翌日の関電東海支社前には90人が集まって再稼働反対を訴えました。
高浜原発再稼動反対。今年最後の関電行動。不当な判決に抗議しています。マスコミもたくさん来ています。
Posted by 榑松 佐一 on 2015年12月25日
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
浜岡原発4号炉の再稼働申請をした中電が予定する4月の大幅値上げが5月以降になることが明らかになった。(中日2/20)
昨年末に行われた公聴会には消費者行動ネットワーク(CAN)の呼びかけで学習会が行い、赤字の大半がトヨタなどの格安大口料金にあることや原発CM料金が含まれていることなどの問題点をみんなで分担して陳述。
私は15分の持ち時間の大半を社長に対して質問に使いました。その中で5号炉の事故の原因は「溶接ミス」といわせ、次の質問者でトヨタ用の「特定高圧」電力料金が家庭用の約半分、「平均13.65円」だと明言させました。(→中日13/12/27)
家庭用の値上げをやめさせましょう。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
中部電力の値上げ問題で公聴会に出席。15分間ですが社長や専務を追求することができました。
「名古屋市守山区の団体職員、榑松佐一さんは、家庭向け料金と比べて企業向けがどの程度安くなっているかを質問。上位十社の平均値を出すように迫ったが、中電側は「個別契約」理由に答えなかった。」(中日12/27)
中電は家庭用4.95%、大口企業向け8.4%の値上げと言っていますが、現在いくらかはわかりません。平均で家庭用は23円、大口は15.88円と答えましたが「平均では国民は納得できない」「最低はいくらだ」とたたみ込んだら自由料金のうち「特別高圧は13円」と答えました。たぶん、これがトヨタなどの大口料金に近いと思います。
自営業などの電気代は家庭用のなかでもさらに大幅な値上げ計画です。右のように中電の赤字の大半は大企業向けの「自由料金」。円安でぼろ儲けしているトヨタには出血大サービスですが、これを家庭用や中小業者に押しつけるなんてとんでもありません。
冷暖房器具はなし!
中電は「低所得者層に配慮して第一段階の値上げ幅を抑制した」と言っています。私が「第一段階の月120㎾とはどういう世帯を想定するのか」と質問すると清水社長は「照明とテレビと冷蔵庫・・」と回答。お年寄り世帯では「火事が心配」と暖房を電気にしている家庭が少なくありません。しかしエアコンを使うととてもこの範囲に収まりません。
この他にも浜岡5号炉の事故原因やオール電化の広告をいつまで続けるのかなど質問しました。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
NHK tpp いじめ くらし イラク戦争 グルメ・クッキング コロナウイルス スポーツ ニュース パソコン・インターネット マスコミ ラーメン リニア 中電 介護保険 仕事 住まい・インテリア 健康 児童虐待 共産党 労働運動 原発 参院選 反貧困 名古屋城 名古屋城天守 名古屋市政 地球環境 外国人実習生 外国人研修生 大村知事 天守 子育て 学問・資格 学童保育 宇宙物理 就学援助 平和 心と体 恋愛 憲法 放射能 文化・芸術 新幹線 旅行・地域 日記・コラム・つぶやき 映画・テレビ 春闘 有機溶剤 東日本大震災支援 派遣 浜岡原発 消費税 減免 災害 物価偽装 生協 生活保護 生活支援 県知事選 社会 経済・政治・国際 総合事業 総選挙 育児 脱原発 草木 訪問介護 貧困 賃上げ 趣味 都知事選 防災 集団的自衛権 革新県政 音楽 食の安全
最近のコメント